再資源事業部

募集要項《給与など》

 ≪ 再資源事業部 ≫

公共事業・大手ゼネコンがメインで   安定性抜群!    元トラックドライバーが多数在籍    入社1年目の社員月収平均 35万円以上!!                         

雇用形態 正社員
職種 未経験者大歓迎!! 収集作業スタッフ(運転含む)
給与:最低~最高入社2年未満実績 月給 288,000円~450,000円
おススメポイント ◇公共事業・大手ゼネコン受注がメインで安定性抜群!
◇入社1年目の社員平均月収でも35万円以上の実績!
◇大型免許があれば経験は全く必要ありません!
◇未経験の方大歓迎!!
元トラックドライバーや異業種からの転職者がほとんどです。
◇当社を最後の転職先にして現役で長く働きませんか。 40歳からの転職者が多いので、先輩、後輩の関係なくとけ込みやすい職場環境です。
◇20~70代の幅広い年代の仲間がお待ちしています。先輩が失敗談も交えて親身になってお教え致しますので安心してご応募して下さい。
◇安全教育などしっかりしていますので安心して働けます。
◇講習・資格を取得出来るので自身のキャリアアップができます。
◇有給も事前申請さえして頂ければ取得しやすい環境です。
◇入社日はご希望に応じます。数か月先の予定でもご相談して下さい。
◆有期契約(日給13,000円)で運転専従でのお仕事から始めることも可能ですのでご相談下さい。
お仕事内容 ◇当社は皆様の信頼を頂き、広島の環境産業界では中核の役割をさせて頂いております。
◇車両は各日の現場に対応した車両に乗務して頂きます。
 ※各人の担当車両はございません。
基本1人1車両で作業を行いますが、複数人で作業をすることもあります。

[1.建設現場での収集・運搬]
バキューム車などを「運転」して、建設現場等で排出される水分の多い汚泥の「収集作業」をして、自社工場まで運搬。

[2.洗浄・清掃]
バキューム車や高圧洗浄車などを「運転」して、下水処理場・工場等の貯留タンクや市街地の側溝・下水管等の「洗浄・清掃」

[3.運搬]
水分の少ない汚泥などを水密ダンプで「運搬」
手積手降はありません。

1日の流れ:[出社]⇒[アルコールチェックを実施]⇒[車両点検]⇒[出発]
⇒[運転]⇒[現場到着]⇒[収集作業]⇒
⇒[運転]⇒[処分施設へ(五日市工場)]⇒[排泥作業]⇒
⇒[洗車]⇒[明日の現場の確認]⇒[アルコールチェックを実施]⇒[日報提出]⇒[退社]

◇入社後は、先輩に同行して様々な現場を経験して頂きます。
先輩と一緒に車両点検から始め、車両の扱い方・作業方法・日報の書き方など、いちから丁寧にお教え致しますので安心してご応募して下さい。

◇[3.運搬]を専従として「短期契約 大型ダンプドライバー」の募集もしておりますので採用情報から応募要項をご覧下さい。
給与例 月給例(直近実績)
●入社1年程度:平均月収 35万円程度(年齢は影響しません。)
●入社1年程度:最低額28万円 ~ 最高額42万程
★子供手当の有無・通勤手当額・残業時間により個人差

月給制
【毎月決まって支給する給与】
 基本給     165,000円
 資格手当    20,000円
 運転手当    10,000円
 特殊作業手当  30,000円
 職能手当    12,000円
 ●基本給与合計 237,000円

【別途手当】
 ●残業手当
  残業手当目安(1年目)
   15Hの場合 25,000円程度
   27Hの場合 46,000円程度
   42Hの場合 72,000円程度
 ●休日手当
  1日あたり7:45:14,200円程度
 ●子供手当 第1子8000円
                     第2子から各2000円加算
 ※扶養申告書の18歳到達年度末までの子供
 ●別途資格手当加算
  例:2級土木管理技士資格 月1万円
    1級土木管理技士資格 月2万円
   ※資格取得援助制度あり

 ●交通費
 (自宅⇔勤務地直線距離による)
  2K以上~5K未満  3,000円
  5K以上~10K未満 5,000円
  10K以上     10,000円

平均年収実績(1年以上3年未満勤務者): 530万円前後
       
≪運転専従有期契約ご希望の場合≫
 契約期間:令和5年4月末迄
 ※受注量により延長の可能性あり
 ※期間満了後に雇用継続をご希望の場合は要相談。

【月給目安】
 〇基本給与
  日給13,000円×労働日数23日=299,000円
 〇別途手当
 ・残業手当
   ※残業23Hの場合48,200円程度
 ・交通費
 〇賞与なし
 
賞与 賞与実績 年3回(夏・冬・決算)
基本給の5ヶ月分程度
試用期間中の給与 3か月~4か月間
月給制
【試用期間中毎月決まって支給する給与】
 基本給     165,000円
 資格手当    20,000円
 運転手当    10,000円
 特殊作業手当  10,000円※
 職能手当    10,000円※
 ●基本給与合計 215,000円
  ※本採用後に増額されます。

【別途手当】
 ●残業手当
 ●休日手当
 ●交通費
 ※子供手当は、試用期間中は付与されません。

勤務時間 8:00~17:00(早出・残業あり)
◇残業時間/月平均35H程度
休日・休暇 日曜・祝日・隔週第2.4土曜(基本)
有給休暇、夏期休暇、年末年始、GW
慶弔休暇(試用期間中なし)他
◇当社カレンダーによる(年間96日)
経験・資格 ★大型免許必須(運転経験なくてOK)
◇学歴・転職数・経験一切不問
◇大型車両運転経験者大歓迎
◇中型免許所持の方は要相談
◇長く勤めて頂きたいので50歳ぐらい迄の方を希望
待遇・福利厚生 ◇社会保険完備
◇法定労災・法定外の労災も加入
◇有給休暇:法定通り
 ※入社6か月後10日付与
◇慶弔金規定あり
◇昇給(6月)
◇退職金制度あり(中退共加入)
◇資格取得支援制度あり
 スキルアップに興味が湧きましたら挑戦して見て下さい。
 土木施工管理技士資格受験料会社負担
 ※資格取得後、資格手当の付与あり
◇酸欠・職長・玉掛け・小型移動式クレーン等の講習あり
◇安全教育・配慮もしっかりとした会社です。
◇全額会社負担により実施
「健康診断」「インフルエンザ予防接種」
◇定年60歳 ◇再雇用65歳
◇転勤なし
◇作業着貸与
勤務場所の名称 五日市工場
現場は主に広島市内外
勤務地の郵便番号 731-5102
勤務地の都道府県 広島県
勤務地の市区町村 広島市佐伯区五日市町
五日市工場
※現場のエリアは主に広島市内外です
勤務地の町名以降 大字石内笹ケ原10460-18
アクセス 佐伯区五日市石内
◇ジ・アウトレットヒロシマすぐ近く
◇プローバ石内店(パチンコ)裏
◇広島免許センターすぐ近く
面接場所 株式会社環境開発公社(本社:面接地)
広島県広島市西区南観音6-12-21
事業内容 産業廃棄物処理業・収集運搬業・特別管理産業廃棄物収集運搬業・汚泥リサイクル事業・土壌汚染対策・各種管路更生事業・管調査・建設業など

#関連キ-ワード
正社員/社員/大型ダンプ/大型ダンプ運転手/大型トラック/大型トラックドライバー/産業廃棄物/リサイクル/未経験/転職/高収入/環境/リサイクル/産廃/土工/土木/土木工事/建設現場/現場作業員/現場スタッフ/建設業/土木作業/建築工事/基礎工事/職人/解体/配管工/管路/清掃/施工管理技士/下水管/大型免許/中型免許/運転手/ドライバー/運転スタッフ/バキューム/大型/ダンプ/トラック/短期間/社員登用/月給/安定企業
応募方法 最後までご覧頂きありがとうございます。
応募の受付は<WEB応募>か<電話応募>で受付させていただいております。
【1】WEB応募の場合
『応募する』のボタンをクリックし必要事項をご記入の上、送信してください。
※WEB応募は24時間受け付けております。

【2】電話応募の場合
電話番号(082)232-7106 本社人事担当者がご対応致します。
面接希望日時・大型免許証の有無・年齢・住所(区)をお知らせください。

★面接は本社(南観音)で行います。駐車場あり。
★職場・現場見学のみでもOK!!
★問い合わせだけでもお気軽にお電話下さい。
応募後プロセス 当社の選考は【面接】のみです。
履歴書をご持参下さい。
今までの経歴より、これから頑張りたいという気持ちを重要視しています。
面接時に気になる事は何でもお気軽にご質問下さい。
応募する

勤務地はこちら